脱白髪染め/明るい白髪染め/髪質改善カラー

明るい白髪染め|脱白髪染め|明るく染まる白髪染め|暗くならない白髪染め|白髪隠しハイライトカラー|白髪バレイヤージュ|白髪を明るく|白髪の原因や減らす方法は?

✔︎親子で使える『痛みの少ない脱毛器』入荷しました⬇︎

✔︎『白髪染めや白髪ぼかしカラー』をしている方に絶対使って欲しい!シャンプー前の泡トリートメント⬇︎

こんにちは
堺市の明るい白髪染めが得意な黒田です。


今注目の

もくじ
  1. さまざまテクニックを駆使した 明るく染まる白髪染め特集
  2. 白髪ぼかしハイライトカラー
  3. 白髪をピンポイントで明るく重ね塗りをして明るく染める方法
  4. 白髪ぼかしハイライトカラー
  5. 白髪ぼかしハイライトカラー
  6. 白髪をカバーしながら明るい『大人のインナーカラー 』
  7. 白髪染めをやめる脱白髪染めハイライトカラー
  8. 白髪に特化したヘアケア|白髪をカバーするカラーリングをしている方に必ずしてほしいお風呂上がりのヘアケア
  9. 退色の過程も楽しめる白髪ぼかしハイライトカラー
  10. 白髪を明るくデザインする
  11. 長く気持ちよく白髪と向き合う為の白髪を減らす方法は
  12. 白髪減少を期待できるアイテム『グレイリバース』の購入方法

さまざまテクニックを駆使した 明るく染まる白髪染め特集

をお客様の悩み別におすすめを書かせていただきます。

白髪ぼかしハイライトカラー

事例①

表面の白髪がきになるの。

白髪かくしハイライト

表面に出てくる嫌な白髪の場合は

極細ハイライトを表面に入れて

自然にカバーリングするのがおすすめです。

表面に出ている白髪をしっかり染めようとすると、かなり深めの(暗めの)色味をのせることになります。

暗くすればするほど白髪は染まりますが、新しく生えてくる白髪が目立ってしまうと言うデメリットもあるので、

表面にハイライトを入れてまずは明るいベースをつくり、白髪との境目をぼかして染めるという方法がおすすめです。

【before】

ハイライトを6枚入れてベースを明るくします


【after】

白髪をピンポイントで明るく重ね塗りをして明るく染める方法

事例②

お客様

最近出てきた白髪。数本だけどどうしたら良いの?

白髪かくしハイライト

気になるのが数本の白髪の場合、数本の白髪に狙いを定めて

少しだけ深めの色を重ね塗り

という方法もあります。

この場合は 気になる数本の為に全体を白髪染めで暗くしてしまうよりもピンポイントで白髪部分に白髪染めをのせて
その上から明るめのカラーで全体を染める重ね塗りいう方法がおすすめです。

【before】

ピンポイントで気になる部分に『明るめのベージュ色』で染めてから、流さずに希望のカラーを重ねてのせていきます。

【after】

白髪ぼかしハイライトカラー

事例③

お客様

白髪は染めたいけど暗くするのはいや。明るめが良い!

そんな場合は

ハイライトを入れて明るく仕上げる

根元を白髪染めで染めたとしても、根元以外にはハイライトをたっぷり入れて全体を明るく見せるというテクニックもあります。

この場合は根元の白髪を完全にカバーする事ができます。

ハイライトを入れる事で、透明感のあるカラーを楽しむ事ができます。

ハイライトというとブリーチを使って痛むイメージがもしかするとあるかもしれません。

ですがsouvenirのハイライトはブリーチのパワーを抑えるクリア剤やトリートメント剤を髪質に応じてmixしていきますので、髪への負担を最小限に抑える事ができるんですよ。

【before】

全体にたっぷりとハイライトを入れて、根元のみ明るめの白髪染めでカバーリングしてきます。

【after】

ベースの部分はカラーシャンプー後に
ティントバーカラートリートメントパープルを使い、黄みをなくして透明感のあるカラーに仕上げています。

白髪ぼかしハイライトカラー

事例④

以前のハイライトを入れたけどそのまま活かせるの?

ハイライトはずっと残るものなので、毎回入れないといけないものではありません。

ベースの色をより明るくしたい場合は別ですが、ハイライトをお休みする場合だってあるんです。

髪への負担を最小限に抑える為にも
活かせるハイライトはしっかり活かす提案

をさせていただきます。

残っているハイライトの量に合わせて
そのまま活かす
ほしい所だけハイライトを数枚足す


など、お客様の悩みとデザインとのバランスをとりながらすすめていきますのでお任せ下さい。

【before】

根本は明るめの白髪染めでカラーリングしながら、根本以外は透明感のあるグレージュブラウンで染めています。

【after】

しっかりと前回と前々回のハイライトが浮き上がってきてきますね。

白髪をカバーしながら明るい『大人のインナーカラー 』

事例⑤

お客様

白髪があってもインナーカラーはできるの?

人気のインナーカラーは年齢を関係なく楽しんでいただけるものです

入れる場所/入れる量によって
・活かす
・隠す
・ぼかす 

も思い通りに表現できますのでぜひトライしてみてください。

ぴったりのインナーカラーを提案させていただきます。

【after】

白髪染めをやめる脱白髪染めハイライトカラー

事例⑥


お客様

白髪染めをやめようと思っています。

そんな時は

多めのハイライトと薄めカラーの重ね塗りで脱白髪染め

をしていくのがおすすめです。

どうしても白髪染めを繰り返すと


●新しく生える白髪が増える
●髪のしなやかさがなくなる(硬くなる)
●暗くなる
●伸びた白髪がすぐ気になる


そんな悩みがでてきます。

白髪と長く付き合うためにも『脱白髪染め』という選択肢を持っても良いかもしれません。

明るく透明感のあるカラーができるようになりますよ。

【before】

ここからケアブリーチを使ったハイライトを約30枚入れていきます。そして一度流してからベースとなる色をのせていく方法です。

【after】

通常の白髪染めではできない透明感のあるカラーリングになっています。

白髪はハイライトでぼかしているので、新たに生えてくる白髪が目立ちにくいのもメリットの一つです。

souvenirには20代から白髪でお悩みの方も大勢お越しいただいてきます。

いろんなテクニックを駆使して、白髪もおしゃれにカラーさせていただきますのでぜひカラーリングを楽しみましょう。

白髪に特化したヘアケア|白髪をカバーするカラーリングをしている方に必ずしてほしいお風呂上がりのヘアケア

白髪をオシャレに透明感のある髪色に染めたり、ハイライトを入れたりする場合は特別なヘアが必要となります。

パワーのあるカラー剤と髪に優しいカラー剤をお客様一人ひとりに合わせて調合し、とびきりの髪色に仕上げさせていただきますので、色持ちをよくする為にも『ドライヤー前のヘアケア』は大切にして下さい。

ドライヤー前につけて欲しいアイテム

✔︎アルトミスト(10プッシュ目安)

✔︎アルトオイル(2プッシュ目安)

2点の重ねづけ。

アルトミスト乾燥やダメージの元となる『空洞化した髪の内部の隙間』に栄養分を詰め込み

アルトオイルドライヤーの熱を利用して『栄養分を髪に吸着させて艶となめらかさを与えてくれる』アイテムです

退色の過程も楽しめる白髪ぼかしハイライトカラー

カラーリングは退色していくものです。

その過程ではハイライトは『よりくっきりに』、髪色は『明るく』なっていきます。髪色が抜け切る前にカラーリングを重ねることにより、白髪があるからこそできる透明感のあるカラーを築き上げる事ができます。

白髪を明るくデザインする

髪に合わせてぴったりのプロセスを用意させて頂きますので、白髪をお洒落に染めたい方は是非お任せ下さい。

長く気持ちよく白髪と向き合う為の白髪を減らす方法は

その①

白髪を減らす効果のある頭皮用美容液をつける

頭皮用美容液の目的は元気な髪を育てる畑を作ること
栄養満点のふかふかの土のようなハリのある頭皮にしていきましょう。
souvenirで販売しているオススメの美容液は

『グレイリバース』100ml:4950円 約1ヶ月分

主成分となる
Darkenylがバルジ領域の幹細胞の増殖や抗酸化力を高めて色素形成を促進させてくれます。


その②

ストレスは髪にも良くないと意識する

ストレスは活性酸素を増やしてしまうので血液の流れを悪くしてしまいます。
すると髪の毛を黒くするメラノサイトという細胞に充分な栄養が届かなくなるので髪が白いままではえてきてしまうのです
そしてストレスは睡眠の質も悪くしてしまいます。


髪に影響を及ぼす『成長ホルモン』は、夜22時〜26時の間で活発に分泌されるのですが寝不足によって成長ホルモンが大量に分泌される時間に十分な睡眠が取ることができないと、成長ホルモンでバランスが取れていた細胞のしめぬと分裂の関係が死滅の方に傾いて、メラノサイトによる髪への色素補給が追いつかなくなってしまいます。

これが白髪の原因になってしまうのです

ストレスをなくす生活をおくることは難しいかもしれません。ですがしっかりと『ストレスの解消法』を心がけて行動すると良い方向に改善できると思います。

もっとも身近な方法は有酸素運動をする事です。


20分ほどの一定の呼吸で動くことで副交感神経がリラックスモードになり思考と身体がほぐれてきます。
質の良い睡眠にもつながるので 日頃運動不足だなと感じる方はぜひ意識してみてください。

その③

髪に良いとされる食べ物で内側からアプローチする

メラニン色素を活性化してくれる『シロチン』が多く含まれるチーズや大豆、シロチンの働きをサポートしてくれる『ミネラルや亜鉛』を多く含む魚介類、海藻類、きのこ類を積極的にとる。

白髪や薄毛の改善にはIGF-Iという成分が役立つという研究があるのでIGF-Iを増加してくれる、『カプサイシンとイソフラボン』を積極的にとる

この辺りが効果的なのでせび取り入れてみてください。

その④

定期的なヘッドスパで栄養が届きやすい頭皮に導く

髪の毛は毛細血管から栄養を得ているので、せっかく頭皮に良い食事をとっても血流が悪いと栄養をうけとることができないのです。

頭には筋肉がなく自分では動かすことができないので、定期的な美容室でのヘッドスパで血行を促進して栄養の届きやすい頭皮を作りましょう。

白髪減少を期待できるアイテム『グレイリバース』の購入方法

先程も紹介した
【グレイリバース】

白髪は染めるだけではなく予防、ケアができる時代に。


最新の白髪ケア成分 Darkenyl配合。

Darkenyl”はバルジ領域の幹細胞の増殖や抗酸化力を高めて色素形成を促進させることを目的とした有効成分です。
4か月間の原料臨床試験では平均で一17%、最大で一56%白髪が減少したという最新技術の白髪ケア成分です。

2019年ヨーロッパの原料展示会で受賞した原料です。

CYNATINE配合
天然のアミノ酸が失われない独自の製造方法のケラチンで毛髪のアミノ酸構成と限りなく近い性質を持ち、毛髪、 頭皮、スキンケアすべてに優れた有効性を持つ最新のケラチン成分配合しています。


『Hair&Skin』
脱毛抑制、毛髪の艶、
『Scalp』
肌の保湿などに効果が期待される成分です。

内容量:100ml
価格:4500円(税別)

ヒュウ スカルプセラム|白髪が気になる方、白髪を減らしたい方におすすめの頭皮ケア|ヒュー購入方法 効果と口コミを徹底解説|詰め替えも通販可能  ヒュウケア スカルプセラム|白髪が気になる方におすすめの頭皮ケア剤とは? ヒュウケア/スカルプセラムを購入する ...
 

お客様ひとりひとりに合わせた白髪への提案をさせていただきますので、お悩みがある方は一度こちらでご相談いただければ良いメニューを提案させていただきます。


大注目のオーダーメイドシャンプー『メデュラ』が初回2980円ではじめれます!
クーポンコードsouvenirk入力で適用です。



#souvenir【スーベニール】

「髪を通して幸せをデザインする」をコンセプトに、‘らしさ’が引き出る‘可愛い’を発信しています。

#美原区からも便利な堺市初芝の美容室

#大阪府堺市東区日置荘西町2-35-15

click⏩072-286-1677

#スタイルはinstagramから
click⏩Instagram

#web予約やクーポンはこちらから
click⏩サロン情報・web予約

#髪に関する悩み、ご相談、取扱商品をLINEで注文する、その他お気軽にどうぞ
click⏩souvenirの公式LINE

ABOUT ME
黒田 卓磨
【美髪・育髪の専門家】 ○年齢にかかわらず カラーを楽しみたい方 『明るい白髪染め・脱白髪染め』 ○圧倒的に髪を綺麗に保ちたい方 是非お任せください! ♦︎育髪・発髪はひとりで悩まずお気軽に公式ラインにてご相談ください♦︎ 大阪府堺市東区日置荘西町2-35-15 ℡072-286-1677 他メディア 【bex journal 】 でも記事を執筆中
最新の投稿
こんな記事もおすすめ