もくじ
シャンプーはボトルごと新しく買う派ですか?それとも詰め替える派ですか?
先日スーベニールのお客様にこんな質問をされました
《詰め替えシャンプー使ってたらいつもよりシャンプーがしゃばしゃばしてきた》
皆さんはこんな経験ございませんか?
これについてはいろんな説があります
◯なんらかの理由で水がはいる
◯押したノズルが戻る時に湿気がポンプの中に入る
◯雑菌が繁殖してシャンプー内のタンパク質を分解している
すべて あり得る事なのですが、今回は3つ目の雑菌説については考えてみたいと思います。
詰め替えのシャンプーを使っている方で
下記の事が当てはまる方は要注意ですよ!
お風呂に入ったついでにその時に詰め替えている
裸でかがんでシャンプー詰め替えている姿なんて誰にも見せれませんが、高温多湿のお風呂場は雑菌の温床ですよ〜
詰め替えボトルをすすがずにそのまま入れている
どーせ 同じものだし 香りも一緒だし問題ないよね〜
今私 裸だし〜
いやいや ダメですよ
昨日食べたカレー皿で
洗わず またカレー盛り付けて食べるようなもんですよ
僕なら一瞬でお腹爆発するパターンのやつですよ〜
ボトルは洗っているけど乾かしていない
ひじょにこの部分がたいせつです!
ボトルは一度乾燥させましょう!!
非常に面倒ですし、もはや服を脱いでしまっていては不可能に近いのですが
ゴミを減らす目的のためには頑張っていただくしかありません
ちなみに スーベニールでは使い切りの詰め替えパウチもございます
office Otto 詰め替えパウチ

二回に一度は新しいボトルを買う
もしくは使い切りの詰め替えパウチにする
こんな選択もありかとおもいます
ちなみに この細菌
緑膿菌という物のようです。。。
でわ
via PressSync
ABOUT ME
