詰め替えタイプのシャンプーを使っている方へ|シャンプー お風呂場で詰め替え しゃばしゃば
シャンプーを詰め替える時にNGな事
ゴミの量減らせますしね。なんかエコなイメージありますもんね。SDGs
でも 注意しないと、せっかくお得に購入したシャンプーがとても残念な事になりかねません。
詰め替えシャンプーを使う場合のNG行為①
やってはいけない事
その①
継ぎ足しで詰め替える
これです。厳密に言うと 継ぎ足しがダメなのではなく、ボトルを洗わずに新たにシャンプーを容器に入れる行為がNGです。
詰め替えシャンプーを使う場合のNG行為②
やってはいけない事
その②
お風呂場で詰め替える
お風呂場って綺麗なイメージですが、やはり雑菌が沢山繁盛しています。シャワー出しっ放しで慌てて補充なんてもってのほかですからね。
この二つの事をやってしまうと、詰め替えたボトルの中で緑膿菌が繁殖してしまうことがあります。
緑膿菌
緑膿菌は健康な人に対しては毒性は低くほとんど問題はないのですが、抵抗力の落ちた人が感染すると頭皮や皮膚が
✔︎痛みを伴ったり
✔︎軽度の痒みが出てきたり
の症状が出てきます。
そしてシャンプー自体は
しゃばしゃばになったシャンプーは、泡立ちも悪く洗い心地も気持ちいいものではないですね。
とくに今は防腐剤フリーのシャンプーが増えてきているので、菌にとっては繁殖しやすいのかもしれません。
是非とも2つのNG行為をしてしまわないように意識してみてくださいね。
美容師がお勧めするボトルタイプのシャンプーシリーズ3選
①40代以上の大人の髪の悩み解決特化シャンプー
ミルボン プレミアムポジション
✔︎髪のうねりや広がりが気になる>>イルミネイティンググロー
✔︎白髪染め等カラーを繰り返して髪が硬くなってきた>>インダルジングハイドレーション
✔︎ふんわりボリュームの出る髪になりたい>>バイタライジングディメンション
②とにかく育毛!地肌ケアの決定版シャンプー
HSC強髪シャンプー
✔︎ヒト幹細胞培養液配合でしっかり地肌ケア>>HSC強髪シャンプー
HSC強髪ゼロシャンプー
✔︎クリームクリームタイプのシャンプーで極上マイルド地肌ケア>>HSC強髪ゼロシャンプー
③小さいお子様はもちろん家族みんなで使える肌に優しいシャンプー
リリミミシャンプー
✔︎家族みんなで使えるのに大満足の指通り>>リリミミシャンプー
シャンプーがしゃばしゃばになってしまう問題|まとめ
✔︎時間がなくうっかり継ぎ足して使っている
✔︎お風呂場で詰め替えをしてしまっている
✔︎ボトルを洗った後しっかりと乾かせていない
そんな方は
エコよりも頭皮の清潔さを優先してください。
地球にやさしいことをしているのに頭皮に優しくないなんて本末転倒です。
ボトルタイプのシャンプーを使用するか、もしくはsouvenir店頭でも販売している『オーガニックノート』や『オッジィオット』の詰め替えずそのまま使えるレフィルタイプのシャンプーを選んでみてください。
オーガニックノート
オッジィオット
※尚、オーガニックノートとオッジィオットは美容室での対面販売専用商品となりますので、御用命の方はこちらにご相談ください。
via PressSync