抜け毛の原因とは
抜け毛の原因は非常に様々で、
ストレスを始めとし睡眠不足、偏った食生活や飲酒喫煙、ホルモンバランスの崩れ、皮膚疾患、過剰な皮脂分泌、加齢、紫外線による影響などが挙げられます。
男性の抜け毛の原因
男性の抜け毛の原因は
男性ホルモンのテストステロンは心のストレスや環境ストレス、過度なダイエットなど、複数のストレスがあると弱ってきます。
弱った男性ホルモンを守るために、体は5αリダクターゼと言う酵素タンパク質を生成し、テストステロンと結びつくことで男性ホルモンを守ろうとします。
5αリダクターゼとテストステロンと手を結び、ジヒドテストステロンという強力な悪玉男性ホルモンになってしまい毛根を攻撃するようになるのです。
女性の抜け毛の原因
女性の抜け毛の原因は
女性の場合は年齢による女性ホルモンの減少や、心のストレス、環境ストレス、身体のストレスにより女性ホルモンが弱ってきます。
女性も男性ホルモンを持っているのですが、女性ホルモンの減少により、男性ホルモンが優位に働き、男性ホルモンの影響をうけやすくなってきます。
この男性ホルモンが男性と同じように作用し、毛が弱くなっていきます。
女性の場合は弱った女性ホルモンを強化することで毛が弱くなるのを防ぐ事
もしくは脱毛要因である男性ホルモンに着目し手を打つ。
またはその双方が必要になります。
毛が弱くなり細くなり抜けて、成長しなくなるのが薄毛の原因です。
『抜けてきたな、細くなってきたな』と思ったら躊躇せずに早めの対応が必要となります。
1日どれくらい髪は抜けるの?
一日1日の抜け毛の本数は通常50本〜100本程度と言われています
髪の毛の全体の本数は約10万本なので、1日に髪全体の0.1%が抜けていると考えられています
ですが1年のうち最も抜け毛が増える時期があると考えられています。その季節は『秋』です
秋になると1日200本以上抜けることも珍しくありません
秋に抜け毛が多い理由は夏の日焼けや紫外線ダメージが蓄積されている、などが考えられています
通常は1ヵ月もしないうちに、元通りの抜け毛の量に戻ります
夏から秋にかけて抜け毛が増える場合は、夏に受けた紫外線ダメージが関係していると言われていますし、夏の暑さなどでストレスが溜まりホルモンバランスが崩れて抜け毛が増えるとも言われています
いずれにしても秋は抜け毛が増える条件がそろっているので特に日頃のケアが大切になります
コロナの後遺症の抜け毛やコロナでの間接的な抜け毛
運動不足による血行不良や運動不足になると、血流が低下します。
頭部は心臓から離れた場所にあるので全身の血流が悪くなると、より一層影響を受けます。
血流が滞り、髪の根元にある毛母細胞に栄養が取り届きにくくなると、髪が十分に成長できず伸びる途中で抜けてしまいます。
すると血流が届きにくい頭頂部の方からだんだんと薄毛が目立つようになります。
新型コロナの遅発性の症状として
『脱毛』が全体約2割の人で見られているようです。
症状持続期間は平均76日
コロナ発症時には全く見られないが、発症後30日位から脱毛が現れ、そこから発症後120日位まで脱毛の症状が見られるようです。
コロナに感染した人の脱毛は一時的なもので
体のシステムに対するショックにより引き起こされているものと考えられています。
感染後の脱毛は一時的な症状だとみられ
大抵の場合において予後が良好で特別な治療は必要がなく基本的には自然に回復するようです。
間接的な理由として、コロナ自粛によるストレスや不安感でホルモンバランスや自律神経が乱れ
薄毛や抜け毛を助長することも考えられています。
育毛の方法は?薬 サプリメント 育毛剤
育毛剤と飲み薬とサプリメントがありますが
効果に関しては
飲み薬>サプリメント>育毛剤の順番となります
飲み薬が一番効きますが、個人差はありますが
副作用として
●全身の毛が濃くなる
●突起不全
●射精障害などがあげられます
抜け毛の状態が酷くなれば飲み薬やサプリメントの摂取が必要になり、軽い状態であれば育毛剤で対応が出来ます。
ですので、早めに対応すれば育毛剤ですむので、早めの対応が何より効果的となります。
『毛が細くなってきた。抜け毛が増えてきた』
などの症状が出てきたら、すぐに対処する方が良いのです。
もう一つは抜け毛を減らす薬のフィナステリド。これは5αリダクターゼ阻害剤です。
DHTを減らしてくれます。
薬として効果はかなり高いですが、男性ホルモンを守るのがDHTなので、副作用で男性ホルモンの全体が減少するのが副作用となります。
だから、ここまでやらないでも済むうちに育毛剤で対応したほうが良いと言う事ですね。
細毛や脱毛という症状は
【ほっとけば進行を続ける】もので、良くなるってことはそうそうないです。早くに対応したほうが良いです。
初期の段階であれば育毛剤を
中度の場合は育毛剤+サプリメント
深刻化してきたら医薬品+育毛剤
抜け毛が気になる時におすすめのスキャルプシャンプー
発毛サロンで5000人以上を発毛に導いてきたシャンプー『MIHATSU』ミハツです。
頭皮を若返らせ、生ケラチンで美しい髪を作ります。
発毛は当然ながら髪質改善・頭皮改善をより早く、さらに使用感や髪ざわりなど洗い心地も抜群です。
世界初のテロメラーゼ配合のシャンプー
細胞分裂を活発に繰り返し老化の元となるテロメラの短縮を抑えてくれるノーベル医学生理学賞受賞フローを可能にしたテロメラーゼ配合です。
350ml 5000円+税
使う量は
ショート 1プッシュ
ミディアム 2プッシュ
ロング 3プッシュ
正しい使い方は
手のひら、もしくはネットでしっかり泡立ててから頭皮につけていきましょう。
大切なのは『泡で頭皮をマッサージする』イメージです。
ちなみに『ミハツ』シャンプーは色が真っ黒なので驚かないでくださいね。
抜け毛が気になる時におすすめのスキャルプトリートメント
朝保湿成分リピジュアを配合することにより、バリア機能に優れ、紫外線や外的要因からのダメージからも徹底的に保護してくれます。
髪や頭皮へ浸透した水分や有効成分が外へ逃げるのを防ぎ、高い浸透性でしっかりと有効成分を毛根へ届けてくれます。
200g 4000円+税
使う量は
500円玉2つ分くらい
使い方は
頭皮に保護膜を作るのが役目なので
頭皮に優しくすり込むようにつけていってください この時に指先で軽くマッサージを行うと血行促進効果が高まるのでおすすめです。
抜け毛が気になる時におすすめの育毛剤
発毛サロン®︎BIDAN®︎発毛理論に基づいたプログラムでベストな頭皮環境を作り上げ、しっかりした強い髪の毛を生やしてくれます。
主な働きとして抗菌作用・抗炎症作用・5 αリダクターゼの抑制を行ってくれます。
老化防止・酸化防止・をしてくれるビタミンEを配合することにより、血流の促進を促してくれます。
150ml 5500円+税
使う量は
抜け毛が気になる部分だけではなく
全体的に20プッシュ位
使い方は
お風呂上がり タオルで水分を拭き取った頭皮に 髪を分けて地肌にしゅしゅっとミストを吹きかけてください
髪についても問題は無いですが、勿体無いのでしっかりと地肌を狙ってつけていってください。
その抜け毛 身体の冷えが原因かも
頭皮は手足と同様に体の末端にあります。
頭皮が冷えている人は手足の冷えや、低体温など発症している場合が多いです。
体が冷えるのは血流が悪くなりが、体の隅々まで血液が熱を運べていないのが原因です。
冷えによる血行不良が続くと、肩が凝り血流を悪くさせます。
首や肩の凝りは血行を良くするために効果的なのが『三井の温熱器』
84400円(税込)
使い方は
服の上から温める場合は2〜3の温かさ
肌に直接あてて温める場合は1の温かさでまずは調節してください。
抜け毛が気になる場合は
記事後半の『抜け毛にきくヘッドマッサージ』でも紹介させていただくつぼを温めるのがポイントです。
🔴(たいよう)
こめかみの少し前の部分
【眼精疲労】
🔵(わりょう)
もみあげ部分
【眼精疲労】【頭痛 肩こり】

🟢(かくそん)
耳の一番高いところの髪の生え際あたり
【眼精疲労】
🔵(ひゃくえ)
頭頂部のほぼ真ん中
【眼精疲労】【頭痛 肩こり】

🔵(てんちゅう)
首の太い骨の外側
【眼精疲労】【頭痛 慢性的な頭のおもみ】

🔴(ふうち)
てんちゅうの外側にあるくぼみ
【眼精疲労】【頭痛 肩こり

この部分のつぼに温熱器を5秒づつゆっくり動かす感じで温めるのが効果的です。
ちなみにこの温熱器
なかなか寝れないお子さんに1番の温かさで、背中あたりを温めるとすぐ眠りにつきます。

遠赤外線の心地よい温かさが自律神経を整えてくれるのと、リラックス効果で良い眠りに誘ってくれますよ。
お子さんに使っても全く問題のない商品ですので安心して使ってください(我が家では超愛用)
髪の毛も毛乳頭に流れる血液から栄養分や酸素を取り込み、細胞分裂を繰り返して作られます。
冷えの状態が続くと細胞分裂が思うように行えなくなり、結果として薄毛や抜け毛の原因になってしまいます。
このことからもわかるように、髪の毛の場合もまずは頭皮の血流をアップして毛根の細胞分裂の活性化を促し、抜け毛を予防する必要があります。
抜け毛予防の頭皮マッサージ
抜け毛予防には頭皮マッサージも効果的
ねこの手にして頭皮全体を優しくぐりぐり
リファカラットを使いこめかみ部分を優しくぐりぐり
同じくリファカラットを使って頭頂部を優しくぐりぐり
詳しくはこちらで解説していますのでご覧ください
抜け毛に聞くツボ 自宅でできる頭皮マッサージ記事
#souvenir【スーベニール】
「髪を通して幸せをデザインする」をコンセプトに、‘らしさ’が引き出る‘可愛い’を発信しています。
#美原区からも便利な堺市初芝の美容室
#大阪府堺市東区日置荘西町2-35-15
click⏩072-286-1677
#souvenirの公式通販/web store
click⏩商品を通販で購入する
#スタイルはinstagramから
click⏩Instagram
#web予約やクーポンはこちらから
click⏩サロン情報・web予約
#髪に関する悩み、ご相談、取扱商品をLINEで注文する、その他お気軽にどうぞ
click⏩souvenirの公式LINE
