ヘナ講習
皆さんこんばんわぁ
めっきり秋じゃないですか
ないよないよ秋服が。。。
そうさ今日もTシャツさ 男は黙ってTシャツさ
と まったく秋を歓迎していない武蔵です
初芝界隈だけ常夏にならないかな~
はい
今日の朝は ヘナの講習からスタートしましたので
報告です
今回は モデルさんでの実演です
根元80%の白髪で45日伸びた状態
まずは ヘナのブラウンで染めちゃう~
このヘナのはナノフラッシュといって
超 超 超 細かく粉砕されたヘナなので
通常のインド産ヘナの数百倍細かい粒子なので
まぜやすーい
そして
髪に浸透しやすーい
ぬりやすーい
の後は
スチーマーで20分蒸す
で一回目の仕上がり
こんな感じ
ヘナで染めてこんな感じの人 多いですよね~
souvenirではここでもう一段階
補色のインディゴを塗る~
そして またまた スチームで20分蒸す
ヘナをブレンドしてる店も有りますが
カラーと違ってヘナは 色を混ぜるほど濁って濁って綺麗に発色しないんです
だからsouvenirでは2回染
ブラウンヘナ(赤)の後に
インディゴヘナ(緑)の二度塗り
時間もコストもかかるけど
超絶に綺麗に仕上がります
赤みが取れた状態
今は緑がかってますが
ヘナは空気酸化で色が変わります
2、3日でいい塩梅になるんです
ナチュラル~なやわらかーい色になるんです
またアップしますね~
ちなみにsouvenirではヘナを溶かすお湯は
軟水です
色の入りをよくする為に
酢を入れたり卵入れたり卵塩入れたり
いろいろあるみたいですが
正直僕には効果のほどはよくわからなかったのですが
軟水を使うのがめっちゃ良かったんです
ちゃんと勉強してるでしょ(笑)
来月にはヘナを開始いたします
もちろんノンケミカルの100%ヘナです
ヘナをしたらボリュームが出やすくなるって聞きますが
それは ヘナの繊維が毛髪に絡みつくからなんです
本当にふんわりします
ごわつく髪の方は、繊維の力で収まりも良くなります
でも
でも
あくまでも天然染料で地肌に負担なく染めれる ヘナです
白髪をがっつり染めたいって方は
オーガニックタイプのケミカル白髪染めがいいですよ
ヘナにはヘナの ケミカルにはケミカルの良さが有りますからね
でも 間違いなく souvenirのヘナは
地肌にトラブルある方やナチュラル思考の方にはオススメですよ
ひゃっほーい
Wヘナカラー&カット ¥12000です ロング料金なし
では
SEE U
武蔵
iPhoneからの投稿